元旦の朝の露天風呂
この日も曇ったまま、はやり富士は姿をみせてはくれない。晴れれば裾野までもが一望できるナイススポットなのに、なんとも残念だ。
元旦のお節前のお清めじゃあないんだけど、露天風呂にいってみた。幸い一番乗り。脱衣所に入りちょっと見回したが、お風呂は露天にひとつきり。冷え切った体のまま外にでなくてはならないってことだ。残雪に昨夜の雪がさらに降り積もる寒さというのに、元旦からいきなりのチャレンジだが、そうはいってもお湯に入ってしまえば極楽気分。手足がジンジンと気持ちいい。富士山が見えていたら、もういうことなしだったのになぁ。
昼過ぎ、コテージから歩いて30分ほどの神社へ初詣。山梨県の天然記念物に指定されている七本杉が圧巻。お約束のおみくじは末吉。ここで大吉がでてもね…、力入りすぎちゃうからな、末吉に甘んじておくか。かと思えば今年から本厄の相方が大吉。気にせずがんばれば報われるってことさ。
ぼちぼち膨満感が高まってきた胃と腸を想って、昼食は明星チャルメラと焼きギョウザ。それでも十分ボリュームあったんだがな。
夜の鍋はとてもじゃないけど箸が進まない。〆に用意していたほうとうは翌日に回すことに。
日本酒もとうとう2升が飲み干されようとしていて、今年も間違いなく飲んだくれな1年間違いなし。
しかし私の警告を無視して遅くまでがやがやと飲み続けていたオタンチン連中は、翌日の道中揃って体調不良、生気を欠いていた。早く寝に入っている人にも迷惑千番なドンちゃん騒ぎ。絵に描いたような罰当たりである。酒の楽しさは限度を越すと苦しみ以外のなにものでもなくなる。たまには人のいうことも聞いておけってことだ。
元旦のお節前のお清めじゃあないんだけど、露天風呂にいってみた。幸い一番乗り。脱衣所に入りちょっと見回したが、お風呂は露天にひとつきり。冷え切った体のまま外にでなくてはならないってことだ。残雪に昨夜の雪がさらに降り積もる寒さというのに、元旦からいきなりのチャレンジだが、そうはいってもお湯に入ってしまえば極楽気分。手足がジンジンと気持ちいい。富士山が見えていたら、もういうことなしだったのになぁ。
昼過ぎ、コテージから歩いて30分ほどの神社へ初詣。山梨県の天然記念物に指定されている七本杉が圧巻。お約束のおみくじは末吉。ここで大吉がでてもね…、力入りすぎちゃうからな、末吉に甘んじておくか。かと思えば今年から本厄の相方が大吉。気にせずがんばれば報われるってことさ。
ぼちぼち膨満感が高まってきた胃と腸を想って、昼食は明星チャルメラと焼きギョウザ。それでも十分ボリュームあったんだがな。
夜の鍋はとてもじゃないけど箸が進まない。〆に用意していたほうとうは翌日に回すことに。
日本酒もとうとう2升が飲み干されようとしていて、今年も間違いなく飲んだくれな1年間違いなし。
しかし私の警告を無視して遅くまでがやがやと飲み続けていたオタンチン連中は、翌日の道中揃って体調不良、生気を欠いていた。早く寝に入っている人にも迷惑千番なドンちゃん騒ぎ。絵に描いたような罰当たりである。酒の楽しさは限度を越すと苦しみ以外のなにものでもなくなる。たまには人のいうことも聞いておけってことだ。
- 関連記事
-
- ドリームジャンボ結果発表 (2003/01/05)
- 今年2度目のお雑煮を作る (2003/01/04)
- 元旦の朝の露天風呂 (2003/01/03)
- 喉が腫れたいだけ腫れている朝 (2003/01/03)
- やっと晴れてゴージャス富士山 (2003/01/03)
| 未分類 | 20:53 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑