反乱?
ただ今筋トレ含むリハビリ期ですが、
なにせ忙しくて通えてない。
そんななか、Kが放置っぷりに腹立てて反乱起こした。
相方の運転で、Kで出かけた。
まだ左手を握り締められないのでリアシートにまたがって。
八ヶ岳PAで一息ついた時、後輪のあたりから何かが滴っているのに気がついて。
前日、ギアオイルをちょいとばかり多めにいれてしっまったから?
いやいや違うよ、サスから漏れてる。
オーリンズのロットに錆が出ていると言われたのは、
まだ船橋に入る頃。
三ヶ月に一度程度しか乗らず、町田に来て以来整備もろくすっぽしていない。
これはまずい。
とてもまずいでしょう。
当初の予定通り塩尻のモトラッドへ寄って、
かくかくしかじか店長サンに話をしたら、
せめてとタイヤ周りを洗浄してくださった。
参ったなぁ…と心はどんより。
わざわざ行った八ヶ岳のアフガンでは、30人ほどの待ち人をみてあっさり退散して
、
300キロ当たりから座り心地に限界を迎えた
Kの前下がりのリアシートに閉口。
タンデムで遠乗りするならRのシートじゃないとダメだ。
サスが抜けてしまったからか、ガタゴトと嫌な音を立てるKに
ごめんよ、不精してホントに悪かったと謝りオイルを撒き散らしつつ帰還。
昨日、サスを外した。

きっちりリカバリーできたら、Kは次のオーナーさんに譲ろう。
こんなに乗らないオーナーじゃあまりにかわいそう。
エンジンは絶好調だし、まだ7万手前。
がしかし。
まずはサスをどこでどうするかな。
セッティングもちゃんと教えてとらわねば。
せっかくこの休み中だけでもと仕事から逃避してるのに、
バイクも問題抱えてしまった。
いやはやいやはや。
やっぱり今年は何かに見放されてる。
- 関連記事
| バイク | 20:49 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
鎮静に向けて
ご無沙汰しております。
なにかとKさんは大変そうだし、もうあんまり乗ってないのかなと
思ってましたが、こんな事になってましたか。
いっそフルノーマルだったならともかく、
好きになったのがこれなんだから気持ちも複雑ですよね。
諸々活かしつつ、先に進める方法が見つかるといいのですが。
焦らず無理せず、ケガもきちんと治りますよう、お大事に。
| YASH | 2018/05/05 23:24 | URL |