師走のハジメ
劇的に好転した腰痛。
ひぃこら言っていたのがウソのように
翌日はオサンドンして
オシゴト復帰2日目に至ってる。
にんにくを買ってくるといつも、
ひとつずつ剥いてオリーブオイルに漬けておくんだけど。
オイルににんにくの香りを移すのと、
オイルを吸ったにんにくを炒めものに使うのが目的。
こうしておけばにんにくが痩せたり傷んだりしないし一石二鳥。
お醤油バージョンも作ってる。
この日もにんにくオイルを作ろうと皮を剥いていたら、
なぜだかふと、キャンプに行くと必ずやるにんにくののんびり揚げが
食べたくなった。
小さな金属の器を火にかけてオイルを注いでにんにく投入。

ジャガイモやら里芋やらレンコンと思いつきで次々と。
素揚げしただけで、なんておいしいんでしょう。
いただきモノの笹塩で。
仕方ないのでビールも。

ちぢみほうれん草が出回ってくるとコレが楽しみ。

とても甘いので焼いていただく。
焦げる直前のパリパリ状態で仕上げるのがコツ。
オーブントースターや、魚焼きグリルでどーぞ。
塩すらいらない。
今回はパルメジャーノ振りかけて。
素揚げで飛んだ油を掃除しようと思っただけなんだが、
もうじきやらなくちゃだしってことでこの一角だけ大掃除開始。

また腰が痛くなるよーと周囲のヒンシュク買いながら
取りあえず無事に終了。
通勤途中の日比谷公園もすっかり真っ黄っき。

いよいよ冬。
そして師走。
あーまたなにもせず一年が終わってしまう。
- 関連記事
| 未分類 | 18:17 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑
えっ?
ブログを読ませていただいている限りでは、充分あんな事やこんな事をされてると思いますが・・・・・。
ここにはない何かをしたいわけですね!
| ボヤッキー | 2013/12/03 23:37 | URL |