ホントになおりん。
先週の土曜日は親友のり平を招いて久々の昼酒会を開催。解禁からひと月を過ぎちゃったノヴェーロと、朝から煮込んだ洋風煮込みなどつついて5時間ほど呑んだんですが、そのあと急激にカラダがだるなって参りました。ワタシ的には呑み過ぎレベルにはほど遠く、あれはいったいなんだったのかと今でも不思議なんですが…。
のり平が帰宅した7時くらいからソファで観るともなくテレビを観ていたのですが、肩やら腰やら脚やらがやけに痛だるくなりだして、ヨコにならないと辛い状態に。
それでもなんやかんやで23時頃まで起きていて、いつもと同じくらいの時間に就寝。翌朝気がついたら定位置から45度ほど回転して寝てました。カラダが痛くて何度も寝返りを打ったことは覚えているんですが、どんだけ寝苦しかったんだろうと思うと、自分のことなのにかわいそうになっちゃいました。
痛だるさは日曜も相変わらず。低周波治療器をほぼ一日中あちこちに貼付けて稼働させていたのですが変わりはなく、凝りなのかなんなのか得体の知れない症状にどんよりな土日を送り、月朝は枕ごと上にせり上がって敷き布団から落っこちた状態で目覚めました。そんな寝起きで仕事に行かなくちゃならないなんて、かわいそすぎですワタシ。
家をでてしばし、駅に着く前に肩が痛くて首をぐるぐる回さないではいられない状態。運良く前の席が空いて電車では座れたのですが、返って腰が痛くてじっとしていられません。Uターンしたい気分のまま、それでもやがて電車は新橋へと着いてしまい、ふと頭に浮かんだ薬を道すがらの薬局で買って出社。
1回1錠を1日3回のその薬をすぐ飲んで、ランチ時にもう一粒のんだらば…、15時からの打ち合わせはこの土日のだるさが夢だったんじゃないかと思えるほど復調してました。
大竹しのぶさんがCMやってたその薬。CMソングが耳についてて思い出しました。雑魚のマスターも以前「効いた」と言ってましたし。
「ナボリンでなおりん♪」
「なおりん」はすなわち「治りん」だとわざわざ言う必要もないですね。ちなみに小林製薬じゃありません、エーザイのもの。
揉んでもどうにもならない肩、腰の凝り、目の疲れにはいいようです。商品名は「ナボリンS」。
しかしまぁこんなもののお世話にならなきゃいけないなんて、ガッデムですワタシ。
思い返せば土曜の午前中に、ジョギングならぬハード目なウォーキングをしたんですが、それが原因だったんでしょうかっ。運動不足解消のためにやったのに裏目にでるなんてアホくさいったらありゃしません。
どうすりゃいいのさワタシと悩む日々であります。
のり平が帰宅した7時くらいからソファで観るともなくテレビを観ていたのですが、肩やら腰やら脚やらがやけに痛だるくなりだして、ヨコにならないと辛い状態に。
それでもなんやかんやで23時頃まで起きていて、いつもと同じくらいの時間に就寝。翌朝気がついたら定位置から45度ほど回転して寝てました。カラダが痛くて何度も寝返りを打ったことは覚えているんですが、どんだけ寝苦しかったんだろうと思うと、自分のことなのにかわいそうになっちゃいました。
痛だるさは日曜も相変わらず。低周波治療器をほぼ一日中あちこちに貼付けて稼働させていたのですが変わりはなく、凝りなのかなんなのか得体の知れない症状にどんよりな土日を送り、月朝は枕ごと上にせり上がって敷き布団から落っこちた状態で目覚めました。そんな寝起きで仕事に行かなくちゃならないなんて、かわいそすぎですワタシ。
家をでてしばし、駅に着く前に肩が痛くて首をぐるぐる回さないではいられない状態。運良く前の席が空いて電車では座れたのですが、返って腰が痛くてじっとしていられません。Uターンしたい気分のまま、それでもやがて電車は新橋へと着いてしまい、ふと頭に浮かんだ薬を道すがらの薬局で買って出社。
1回1錠を1日3回のその薬をすぐ飲んで、ランチ時にもう一粒のんだらば…、15時からの打ち合わせはこの土日のだるさが夢だったんじゃないかと思えるほど復調してました。
大竹しのぶさんがCMやってたその薬。CMソングが耳についてて思い出しました。雑魚のマスターも以前「効いた」と言ってましたし。
「ナボリンでなおりん♪」
「なおりん」はすなわち「治りん」だとわざわざ言う必要もないですね。ちなみに小林製薬じゃありません、エーザイのもの。
揉んでもどうにもならない肩、腰の凝り、目の疲れにはいいようです。商品名は「ナボリンS」。
しかしまぁこんなもののお世話にならなきゃいけないなんて、ガッデムですワタシ。
思い返せば土曜の午前中に、ジョギングならぬハード目なウォーキングをしたんですが、それが原因だったんでしょうかっ。運動不足解消のためにやったのに裏目にでるなんてアホくさいったらありゃしません。
どうすりゃいいのさワタシと悩む日々であります。
- 関連記事
-
- イブらしくないイブ (2011/12/24)
- 宝くじ考 (2011/12/22)
- ホントになおりん。 (2011/12/20)
- 冬こそスベスベ (2011/12/15)
- キニナルチャン (2011/12/14)
| 未分類 | 13:45 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
No title
エーザイのその薬はわたくしも時折お世話になります。
肩こり、手足のしびれ感、腰痛、、、、
よく効きますが、
普通に飲むには少々お高いので簡単には手が出ないです。
| US05_1200R | 2011/12/20 22:24 | URL | >> EDIT