バーコードに唸る 「★つ・ぶ・や・き★(1280087)」
バーコードについてあちこちサーフィンしてる間に、
世の中、デザインされたバーコードがついてる商品が
かなり出回ってるって事実を初めて知って、
なんて出遅れてるんだろ、ワタシと呆れる。
そしてその「バーコードをデザインする」っていう、
普通だったら
「読みとりエラー続出でクレームの嵐になるなぁ」とか
「あれは規格で決まってるからやっかいだし無理」とか
マイナス要因しか思いつかなであろうことに真っ向勝負かけて
ユニークなバーコードを世に送り出してる会社があって、
その名もズバリ、デザインバーコードって
いうんだってことを知る。
作品集に並ぶバーコードしかり、広告制作物しかり、
いずれも感動すら覚える柔らかアタマな産物ばかりで、
このままじゃ終われないとか、
人生明日終わるかもしれないとか言ってるわりに
時間の無駄遣いとしか言えない毎日を送っているワタシには
なんとも悔しいやらうらやましいやら輝かしいやらで、
久々にアタマをご~んと殴られた感を覚える。
そんなことを朝から暇をみてはうだらうだらと書いていたら
20分ほど前に誤ってSafariを?Qしてしまい、
一旦はアタマが白々としてしまったものの
改めて、しかしひどく端折って書きつつ今に至る。
ちなみにステキなバーコードの一例。
タオルハンカチ
風に吹かれて豆腐屋ジョニー
CD:MONKY MAGIC
ソックス
炭酸ボンベ
フォード・ジャパン・リミテッド …クルマにもつくわけ?
ジーマ
雪見大福
他にも。
これもいかにも外人受けしそうなセクシーさがオツ。
そう来たかっ。
ナイスだ。
感心ばっかしてても仕方ないんだが。
- 関連記事
-
- レギュレーション変更! 「ξバイク好きの交流所ξ(9570)」 (2010/12/13)
- ノラリクラリ (2010/11/05)
- バーコードに唸る 「★つ・ぶ・や・き★(1280087)」 (2010/10/07)
- あの夏いずこ 「★つ・ぶ・や・き★(1280086)」 (2010/08/25)
- 「オグリキャップ」という人生 「★つ・ぶ・や・き★(1280086)」 (2010/07/30)
| ココロのヒダ | 15:33 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑
ふむ
オモシロイ。。。
いろいろ探してカメラでコレクションしてみるかな。
| hiropon168 | 2010/10/07 16:49 | URL | >> EDIT