バイク日よりなんだもの。 「ξバイク好きの交流所ξ(9570)」
通常の起床時間にピシャっと起きて明日からの出社のシミュレーション。
ゆっくり養生してね…なんて言葉が添えられた
ツー先からの楽しげな写メを送ってくるMなツー友のお陰か
走りたい思いが回復の源になっているのは明らか。
まだ咳はでるもののだるさもすっかり抜けたので
とりあえずおんもに出てWOOのカバーを外してみる。
朝出して夜には納品してくれたから
磨く暇はそんなになかったはずなのに
車検から帰って来たWOOは改めてみても普段よりピカピカ。
ワタシの手が届かないところもやはり磨いてくれたか、なおさん。
3年でこの輝きならまずまずかな。


そうそう。
リアフェンダー上に乗せているツールバッグが踊って
ブレーキランプステーに傷がついているのが気になってたんだ。
で、うまく浮かせるべく試行錯誤。

タイラップを駆使して干渉しないように固定してみた。

タンクを拭いていたら、警告シールの端が
はがれ始めていることに気付いたので、
思い切ってはがしてしまうことに。

「値札はがし」と中性洗剤でススっとジャブっとやって
おしまい。
SRのときは苦労した上に傷まで付けちゃったから大進歩ね。
が、「値札はがし」をお使いの際は、どうか自己責任でひとつ。
そういえば、ダブロクはウインカーを移設しないと
サイドバッグが付かないと思っている方が多いようだけど、
少なくともデグナーのものなら、グラブバー付け替えれば
問題なく装着可能。

荷がけフックは隠れて使い物にならなくなるので、
フレームなどにナイロン製のフックを付けて代用している。
ささ。
WOOは4年目突入準備万端。
ワタシはどーなんだー。
- 関連記事
-
- 何処何時何度 「ξバイク好きの交流所ξ(9570)」 (2010/05/21)
- ネがジョウブ。 「★つ・ぶ・や・き★(1280084)」 (2010/05/18)
- バイク日よりなんだもの。 「ξバイク好きの交流所ξ(9570)」 (2010/05/17)
- 撤去 「ξバイク好きの交流所ξ(9570)」 (2010/05/09)
- 学習しませう。 「ξバイク好きの交流所ξ(9570)」 (2010/05/06)
| 未分類 | 11:50 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑
バイク日和
週末はバイク日和でした~
結構W650って多いですね~
しかし伊豆スカは相変わらず苦手です、あの雰囲気が。。。
| gensin | 2010/05/17 13:37 | URL | >> EDIT