初めましてなちょい乗り 「ξバイク好きの交流所ξ(9570)」
2時に目覚めたあとはうつらうつらとするばかりで、
結局7時起床。
8時過ぎには走ってた。
どこと決めたわけでもなく。
とりあえず24時間営業のスタンドで給油。
ブログお友達のまだ見ぬLIVEさんとボニィ~さんが
出没するかもしれない印西のBig Hopに寄ってみることを考えて
リニューアルオープン間近の幕張PAをちらりとみて、
東関道を成田まで。
印旛沼の草笛の丘で小休止してたどり着いたBigHopで、
ホントにLIVEさんとボニィ~さんと対面。
ブログでそこそこのおつきあいがあるうえに、
“バイク乗り”という共通のラベルを持っているせいか
初対面であって、初対面じゃないような雰囲気が漂う…。
聞けばLIVEさんは、うちの向こう隣の住宅のエントランスを
作ったそうで、間違いなくニアミスしてたはず。
世の中、狭すぎだ。
そんなノリもありつつ、
じゃあせっかくだからちょっと走りますか…と向かったのは
佐原の伊能忠敬記念館。
忠孝の生家がある川沿いには、当時のままの古い家並が続いていて、
その中に記念館がある。

30分ごとに水が流れ落ちるジャージャー橋とボニィ~さん。

川下りの観光舟もあって、実にのどかな風情だった。
オイル漏れ修理を頼んでいるナオさんとの約束の時間が迫っていたので、
お昼は諦めておふたりとお別れ。
時間短縮を狙って大栄から東関道に乗る。
花輪の事故渋滞を嫌って千葉北で降りて16号から成田街道へ
出たのはいいんだけど、そこからまた迷子に。
結局ナオさんにナビしてもらってリカバリーしたものの、
約束の時間に間に合わず断念…。
オイル漏れ修理はまた日延べだ。
こんなことならゆっくりお昼を楽しんでくればよかった。
急いてはことをし損じる。
まさに、ごもっとも。
ともあれ、今日の愉快なおふたりに感謝。

初のダブルダブロクもうれしかった。
朝8時から16時まで、200キロのちょい?走り。
疲れを感じないのは、
ホントに疲れていないからなのか、
感覚が麻痺しているからなのか…。
- 関連記事
-
- ソロツーとあさり飯 「☆バイクでツーリングに行こう=3=3(4034)」 (2008/03/22)
- BlackSheep 「ξバイク好きの交流所ξ(9570)」 (2008/03/17)
- 初めましてなちょい乗り 「ξバイク好きの交流所ξ(9570)」 (2008/03/16)
- 京葉幕張PAリニューアル 「ξバイク好きの交流所ξ(9570)」 (2008/02/06)
- なぜかBM秘密集会ツー 「☆バイクでツーリングに行こう=3=3(4034)」 (2007/11/04)
| ツーリング | 18:19 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑
Re:初めましてなちょい乗り
あら~迷子わ残念でしたが、楽しいちょい走りができたようですね♪
羨ましい話です…
| 黒びー | 2008/03/16 18:37 | URL | >> EDIT