COZYCONERのワッフル 「スイーツ♪スイーツ♪(148216)」
放っておいても、オフィスやおつきあいで
食べなきゃならないシチュエーションはあるのだ。
余計な糖分、脂肪分を自ら摂る必要はない。
とかなんとか言ってるわりに、
毎晩、駅の改札を抜けるたびにみる
閉店間際の売れ乗りしか並んでないcozyconerの冷ケースに、
昼間びっしりととりどりのケーキが並んでいる様子を目の当たりにすると、
抗う暇もなく店員さんのもとへ引き寄せられてしまう私。
罪悪感と戦いながら、控えめにワッフルを買う。
3種類あるなかでも小倉クリームはかなり美味。

あくまでもフワフワなワッフルにサンドされたクリームは甘すぎず、
小豆の食感が若干残る加減もいい。
これが普段105円のところ、現在いちごフェアだかで全品10%オフ。
94円で味わえるなら、コストパフォーマンスは相当に高い。
たかがcozy、されどcozy。
デパ地下スイーツじゃなくても、オフの小腹程度なら十分満たせる。
こんなチープなスイーツで満悦してる私でよかった。
- 関連記事
-
- 銀座のたい焼き 「スイーツ♪スイーツ♪(148216)」 (2008/02/24)
- ケバラの気付き 「DVD映画鑑賞(86518)」 (2008/02/10)
- COZYCONERのワッフル 「スイーツ♪スイーツ♪(148216)」 (2008/02/03)
- ニョロニョロがとまらない 「スイーツ♪スイーツ♪(148216)」 (2007/12/10)
- デロンギな朝 「家電よもやま(68557)」 (2007/10/22)
| オススメ | 13:41 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑
Re:COZYCONERのワッフル(02/02)
ここのワッフルは有名なんですか?
105円とはお手ごろな値段ですね。
それにフワフワ感たっぷりで、すごくおいしそ~!
小豆好きの僕としては、たまりません(笑)。
| 平井くん | 2008/02/03 15:48 | URL | >> EDIT