ウインカー付け替え 「今日も明日もバイクと共に(1303)」
先日のビーナスラインツーの立ちゴケの痛手、
右ウインカーの付け替えでナオさんとこへ。
本来はフェンダーを降ろさないと替えられないという、
ホント、何にも考えてない取り付け位置なんだけど、
そこはナオさんのことだもの、シート下のプレートを
一部外しただけでやりくりしてくれた。
WOOさんのウインカーは前後左右、
すべて共通ということで、
スペアを取っておこうか?というナオさんの提案は
やんわりお断りして。
もぉ転ばないもん。
雨は夜からのはずだったのに、
着いていくらもしないうちに降り始めた雷雨で、
一時足止め。
帰ってみたら、干したときよりも水分を含んだ洗濯物が、
かなしくベランダに下がってた。
もう空は晴れてるのに。
おのれ…。
また仕事を増やされた。
キッチンの床に水をこぼしたのを機に、
家中の床の拭き掃除をしちゃったし、
3回回した洗濯といい、今日は図らずもお洗濯デーになっちゃった。
右ウインカーの付け替えでナオさんとこへ。
本来はフェンダーを降ろさないと替えられないという、
ホント、何にも考えてない取り付け位置なんだけど、
そこはナオさんのことだもの、シート下のプレートを
一部外しただけでやりくりしてくれた。
WOOさんのウインカーは前後左右、
すべて共通ということで、
スペアを取っておこうか?というナオさんの提案は
やんわりお断りして。
もぉ転ばないもん。
雨は夜からのはずだったのに、
着いていくらもしないうちに降り始めた雷雨で、
一時足止め。
帰ってみたら、干したときよりも水分を含んだ洗濯物が、
かなしくベランダに下がってた。
もう空は晴れてるのに。
おのれ…。
また仕事を増やされた。
キッチンの床に水をこぼしたのを機に、
家中の床の拭き掃除をしちゃったし、
3回回した洗濯といい、今日は図らずもお洗濯デーになっちゃった。
- 関連記事
-
- 身の引き締まる思いってやつ 「今日も明日もバイクと共に(1303)」 (2007/08/17)
- 汚れちゃった私 「今日も明日もバイクと共に(1303)」 (2007/08/06)
- ウインカー付け替え 「今日も明日もバイクと共に(1303)」 (2007/07/29)
- バイクじゃなきゃ味わえないこと 「ξバイク好きの交流所ξ(9570)」 (2007/07/22)
- 代休消化 「ξバイク好きの交流所ξ(9570)」 (2007/07/19)
| バイク | 18:11 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
Re:ウインカー付け替え(07/29)
>やんわりお断りして。
転ばぬ先の杖という言葉だってあるのに・・・(笑)
| 方寸 | 2007/07/29 20:34 | URL | >> EDIT