イジられすぎたプリン 「●食べた物の画像♪(276314)」

少なくともまるで聞いたこと、なかったのよね。
だからこのティラミスプリンのパッケージに、
冠のようについている「祐天寺」文字と、
その下に自棄に小さくあしらわれている「藤井実」の名前をみても
ちっともそのありがたみがわからなかった。
実際、そんなにありがたくもなかったんだけど。
「祐天寺」と「藤井実」。
ふたつのキーワードで辿り着いたのはLa Rosettaというレストラン。
隠れ家レストランをうたってるのに、
そこのオーナーシェフがこんな量販商品を
プロデュースしちゃううのってどうよ。
まぁ、パッケージの有り様はおいといて。
プリンだと思っていただくと甘すぎる。
ねっとりとした舌触りと許容限界ギリギリの甘さは
プリンをマスカルポーネで作っちゃったからに他ならず、
プリンを装った理由がよくわからない。
カラメル替わりのエスプレッソースもしっかり甘い。
正統派エスプレッソが飲みたくなることうけあい(爆)。
プリンは牛乳プリンとかマンゴープリンあたりで
おさまえとくべき。
余計なものと合体させてもろくなことはないと思う。
- 関連記事
-
- 達成感 (2007/02/15)
- 春一番 (2007/02/14)
- イジられすぎたプリン 「●食べた物の画像♪(276314)」 (2007/02/09)
- 酒飲みはオレンジジュースを飲まない、か (2007/02/08)
- 読めない文字を書くオトコ 「★つ・ぶ・や・き★(1280032)」 (2007/02/05)
| どうなの? | 11:28 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑
Re:イジられすぎたプリン(02/09)
パッケージは美味しそうなのにダメでしたか~。
何でもあんまりイジリ過ぎは良くないってことなのかなぁ~。
| 平井くん | 2007/02/09 11:38 | URL | >> EDIT