プレには勝ったものの。。。
ほぼ1ヵ月に及び、忙殺ドタバタ半ノイローゼ状態の毎日を送った結果、競合プレはほぼ勝利を納めそう。
従来ずっとこの仕事を担当して来た競合に、一部分の仕事だけは政治力でもっていかれたものの、一番欲しかった仕事が取れてまずは万歳なのだ。
ボスにも「がんばった甲斐があったな!オメデトォ!」と、めずらしく誉めてもらえた。
んでも、なんだか嬉しいくない。
これから納品の6月までの間、延々と慢性的ワークアディクト状態に突入するのかと思うと失神しそうだ。敢えて禁句をいっちまえば、それだけやったからってピタ一文の収入アップにつながることが期待できない。これはこの御時世、どのサラリーマンにも共通していえることなんだけど。
でもだからって、そのお陰でからだ壊しちゃったら誰が面倒みてくれるのさ。医者通うつっても、会社が出してくれるわけでなし、しかもうちの会社は、去年社保をやめて国保に成り下がっちゃってるし、なんだか理不尽を感じてしまう。
私はそもそもが仕事人間にはなり得ないキャラだ。
忙しくても、ある程度息が抜けて、週末はそれなりに自分の時間が持てないと、どこかに支障をきたす。一時よくなっていた肩甲骨の痛みが、この忙しさで再発してきているし、毎晩、咳き込む状態が続いている。残業はよしとしても、せめて週末くらいは休めるくらいのスケジュールを死守しないと。
なんてな具合で、どうも状況と相反する精神状態にある今日この頃。企画されつつある飲んだくれイベントにどれだけ参加できるのか、まったくもって未知である。
従来ずっとこの仕事を担当して来た競合に、一部分の仕事だけは政治力でもっていかれたものの、一番欲しかった仕事が取れてまずは万歳なのだ。
ボスにも「がんばった甲斐があったな!オメデトォ!」と、めずらしく誉めてもらえた。
んでも、なんだか嬉しいくない。
これから納品の6月までの間、延々と慢性的ワークアディクト状態に突入するのかと思うと失神しそうだ。敢えて禁句をいっちまえば、それだけやったからってピタ一文の収入アップにつながることが期待できない。これはこの御時世、どのサラリーマンにも共通していえることなんだけど。
でもだからって、そのお陰でからだ壊しちゃったら誰が面倒みてくれるのさ。医者通うつっても、会社が出してくれるわけでなし、しかもうちの会社は、去年社保をやめて国保に成り下がっちゃってるし、なんだか理不尽を感じてしまう。
私はそもそもが仕事人間にはなり得ないキャラだ。
忙しくても、ある程度息が抜けて、週末はそれなりに自分の時間が持てないと、どこかに支障をきたす。一時よくなっていた肩甲骨の痛みが、この忙しさで再発してきているし、毎晩、咳き込む状態が続いている。残業はよしとしても、せめて週末くらいは休めるくらいのスケジュールを死守しないと。
なんてな具合で、どうも状況と相反する精神状態にある今日この頃。企画されつつある飲んだくれイベントにどれだけ参加できるのか、まったくもって未知である。
- 関連記事
-
- 我弟にみる「目玉焼きの食べ方」 (2002/04/15)
- こんなことさえ幸せな私 (2002/04/15)
- プレには勝ったものの。。。 (2002/04/11)
- 食べるものの順番の話し (2002/04/10)
- 今さらの短縮ネーミングにもの申す (2002/04/09)
| 未分類 | 12:06 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑