
スマホカバー。
コネクタの差込口やらスイッチボタンに合わせて
丸やら矩形型に空いてるので、
欠けていることに気付かなかったんだけど。
どうもカシカシと引っかかるところがあるなぁと気にはなりつつ
先ほどよくよく見てみたらエンドの部分が折れてなくなってた。
げーん…。
このままだとなにかに引っ掛けてパキっといきそう。
スマホごと落とす可能性もなきにしもあらず…。
転ぶ前に杖買っときますか。
とほほ。
とほほといえば、最近朝の通勤で自分の手のカサカサ度に
ハッとすることがある。
つり革を掴んでいる我が手をなんとはなしに見て気付くんだけど、
隣にうら若いお嬢さんの手が並んでたりすると、
新鮮な大根と長芋が並んでいるようにすら思えて
すっと手を下ろさずにはいられなくなる。
朝はバタバタだし、クリーム付け忘れちゃうのだなぁ。
会社に着いてうがい&手洗い後、
しっかりと擦り込むのはこちら。
バイク乗りなら知らない人はいないあのWAKO'Sのハンドクリーム。

コレ、確か去年のバイク乗り忘年会ジャンケンフリマでゲットしたものなんだけど、
すばらしくイイ仕事をしてくれる。
油にまみれた手を強力洗剤で洗った後に使ってねと作られているんでしょうから
その保湿力がなかなかのものなのは想像に難いわけで。
だけども、圧倒的に男性ターゲットが多いってことも想定しているのでしょう、
香りは抑えめ、かつ浸透力が高いのか、すっと馴染んでベトベト感皆無。
こうじゃなきゃ男性は使わないわよね的使用感なのだ。
ココロなしか、肌が柔らかくなったような気さえする。
伊達に「プリプリの弾力肌に整えます」と
裏面に書いてるわけじゃないらしい。
なんてったってコエンザイムQ10入りだし。
でもコレ、ネット検索しても売られている気配なし。
ワコーズのサイトにも見当たらない。
どうやら季節限定で作っていて
お歳暮やら年始の挨拶に配っているものらしい。
こんなスグレもの、市場に出せばきっと売れるのに。
もったいない。
使い切ったらリピー自分で買ってないくせにーできないの?
整備士なおさんに、相談だ。
にほんブログ村