トミンイベント動画ご案内 「ξバイク好きの交流所ξ(9570)」
仕事がテンパりまくりでござる。
トミンの画像を加工してかっこよい記事に仕立てる意気込みは
いまいずこ。。。
本当に小出しになってしまって申し訳ない限り。
といいつつ、本日は主催者の倉田氏から上がってきた
ムービーのご案内。
参加者の方々には倉田氏よりメールにてお知らせしてますが、
みなさんのカッチョよいライディングをコチラからどうぞ。
倉田氏は映像クリエイター。
オーリンズのPVを以前から制作している経緯もあって、
今回はオーリンズのスペシャリストにインストラクターを
お願いできたわけ。
モタサイショーのオーリンズブースで流れている
デモVも毎年彼が作っているのだ。
すばらしいCGテクの持ち主でもある。
今回は現場の切り盛りをしながらの
アシスタントもなしの撮影で、
かつ悪天候ということもあり、
本人的には納得のいくものが撮れなかったらしく
編集せず素のままなのであしからずとのこと。
トミンイベントが終わって以来、
湯船の中や眠りにつく前だとか、電車の中で放心モード中に、
頭に浮かぶのはあのコース。
直線でもせいぜい80キロ。
コーナーにいたっては40キロも出せてなかったはずなんだけど、
思い出しては陶酔しちゃうのだ。
ささ。
ムービーも画像もちっともゆっくり見るヒマがないのだけれど、
とりあえずは仕事のヤマを乗り越えるのじゃ。
トミンの画像を加工してかっこよい記事に仕立てる意気込みは
いまいずこ。。。
本当に小出しになってしまって申し訳ない限り。
といいつつ、本日は主催者の倉田氏から上がってきた
ムービーのご案内。
参加者の方々には倉田氏よりメールにてお知らせしてますが、
みなさんのカッチョよいライディングをコチラからどうぞ。
倉田氏は映像クリエイター。
オーリンズのPVを以前から制作している経緯もあって、
今回はオーリンズのスペシャリストにインストラクターを
お願いできたわけ。
モタサイショーのオーリンズブースで流れている
デモVも毎年彼が作っているのだ。
すばらしいCGテクの持ち主でもある。
今回は現場の切り盛りをしながらの
アシスタントもなしの撮影で、
かつ悪天候ということもあり、
本人的には納得のいくものが撮れなかったらしく
編集せず素のままなのであしからずとのこと。
トミンイベントが終わって以来、
湯船の中や眠りにつく前だとか、電車の中で放心モード中に、
頭に浮かぶのはあのコース。
直線でもせいぜい80キロ。
コーナーにいたっては40キロも出せてなかったはずなんだけど、
思い出しては陶酔しちゃうのだ。
ささ。
ムービーも画像もちっともゆっくり見るヒマがないのだけれど、
とりあえずは仕事のヤマを乗り越えるのじゃ。
スポンサーサイト
| バイク | 15:18 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑