降っちゃヤなので。 「ξバイク好きの交流所ξ(9570)」
バイクに乗るようになって以来、
週が明けた端から週末の天気予報をチェックするようになった。
以前はYahoo!天気予報をみていたけれど、
数ヶ月前からウェザーニューズに切り替えた。
当たるんだもん。
実は昨日。
ペアスロープさんから革ジャン修理完了の連絡が来て、
「雨が降らなかったら今週末うかがいます」とお返事。
雨マーク一色の土曜はあっさり捨てるとして、
昨日のYahoo!天気予報では日曜の天気は雨。
降水確率は70%だったんだけど、
ウェザーニューズは20%、曇りときどき晴れだったので、
ひょっとすると晴れるかもと思ってのことだったのだ。
そして今現在。
Yahoo!天気予報は大幅に予報を変えて、晴れ時々くもり。
降水確率は30%に。
雨の心配はないでしょう…ってレベルだ。
ウェザニューズはYahoo!よりも一足早く正確な予報を
出してきてるってこと。
それに。
なんてったってホームページがみやすい。
フラッシュが効果的に使われていて、
ユーザビリティーがとても高い。
うちのオンボロMacでもサクサクみられてゴキゲンだ。
夏になると、今年もピンポイント夕立やゲリラ豪雨があるんだろか。
未だかつて一度だけ、ツーの帰りに遭遇したピンポイント集中豪雨。
沼津から乗るときは、やや空が暗くなったような程度だったのに、
都夫良野トンネルを抜けた先でものすごい雨に遭った。
左端の車線に寄ったものの、路面は白く見えるほどの雨足。
胸元から首にかけて大粒の雨が叩きつけ、隣を行く大型トラックには
ザンブリとしぶきを浴びせかけられ、合羽を着るタイミングを
完全に逸したまま中井PAに非難したときには、全身ずぶ濡れ。
夏はいつも持参している替えのTシャツと合羽の上下だけになって、
小一時間待っても上がらない雨の中、帰途についたのだ。
走り出してすぐに嫌味のように雨は上がり、海老名に着くころには
今度は汗が滴る始末。
洗濯機で脱水した状態よりもしっかり濡れているジーンズを
引っ張り出してまた履いて。
雨で重みを増してるメッシュジャケットを羽織って
全身を西日に干しされながら帰りましたとさ。
真夏、真冬のツーリングは、まさに荒行じゃ。
それでも無事に帰り着くと、
楽しかったと思えちゃうのがこれがまた不思議。
他のことと完全に感覚やら感受性が違っちゃってるのね、
バイクにからむいろんなことって。
週が明けた端から週末の天気予報をチェックするようになった。
以前はYahoo!天気予報をみていたけれど、
数ヶ月前からウェザーニューズに切り替えた。
当たるんだもん。
実は昨日。
ペアスロープさんから革ジャン修理完了の連絡が来て、
「雨が降らなかったら今週末うかがいます」とお返事。
雨マーク一色の土曜はあっさり捨てるとして、
昨日のYahoo!天気予報では日曜の天気は雨。
降水確率は70%だったんだけど、
ウェザーニューズは20%、曇りときどき晴れだったので、
ひょっとすると晴れるかもと思ってのことだったのだ。
そして今現在。
Yahoo!天気予報は大幅に予報を変えて、晴れ時々くもり。
降水確率は30%に。
雨の心配はないでしょう…ってレベルだ。
ウェザニューズはYahoo!よりも一足早く正確な予報を
出してきてるってこと。
それに。
なんてったってホームページがみやすい。
フラッシュが効果的に使われていて、
ユーザビリティーがとても高い。
うちのオンボロMacでもサクサクみられてゴキゲンだ。
夏になると、今年もピンポイント夕立やゲリラ豪雨があるんだろか。
未だかつて一度だけ、ツーの帰りに遭遇したピンポイント集中豪雨。
沼津から乗るときは、やや空が暗くなったような程度だったのに、
都夫良野トンネルを抜けた先でものすごい雨に遭った。
左端の車線に寄ったものの、路面は白く見えるほどの雨足。
胸元から首にかけて大粒の雨が叩きつけ、隣を行く大型トラックには
ザンブリとしぶきを浴びせかけられ、合羽を着るタイミングを
完全に逸したまま中井PAに非難したときには、全身ずぶ濡れ。
夏はいつも持参している替えのTシャツと合羽の上下だけになって、
小一時間待っても上がらない雨の中、帰途についたのだ。
走り出してすぐに嫌味のように雨は上がり、海老名に着くころには
今度は汗が滴る始末。
洗濯機で脱水した状態よりもしっかり濡れているジーンズを
引っ張り出してまた履いて。
雨で重みを増してるメッシュジャケットを羽織って
全身を西日に干しされながら帰りましたとさ。
真夏、真冬のツーリングは、まさに荒行じゃ。
それでも無事に帰り着くと、
楽しかったと思えちゃうのがこれがまた不思議。
他のことと完全に感覚やら感受性が違っちゃってるのね、
バイクにからむいろんなことって。
スポンサーサイト
| バイク | 18:03 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑