Jaywalker 「ξバイク好きの交流所ξ(9570)」
二輪教習に路上教習がないことを知ったのは、
入所してからのこと。
四つ輪はマニュアルに慣れていたとはいえ、
二輪は自転車以外未経験だった。
足でブレーキを踏むことや、
あんなに重い車体を時に支えるなんてことが
なかなか身に付かなかったワタシにとって、
納車の日が、すなわち路上初体験になるなんて、
知った端からココロがくじけそうだった。
05年11月。
案の定、てんやわんやの納車珍道中を繰り広げて。
それまでは、“いてはいけないゾーン”の車道に
生身で存在する自分にやっぱり馴染めなかった。
以来、慣れて学んで体得して、今日に至っているけれど、
今となっては、横断歩道のない車道を
平気で渡ってる自分にときどき呆れる。
JAYWALK:交通規則を無視して歩くコト
HardWorkerは帰り道ともなるとJaywalkerに変身するのだ。
それはもちろん勝手知ったる新橋界隈に限ってのことで。
残業を終えて一本でも早い電車に乗りたいあまり、
酒臭い連中がウザウザダラダラ歩く中に
混ざりたくない一心で、裏道小径をニンジャのごとく
疾走してるうちに癖になってしまった。
片側一車線。
クルマの切れ目をうまいことやり過ごして渡るのは
熟練の域に達してきた。
これは自宅近くの信号機のない横断歩道で、
何人もの歩行者が待っていようと絶対停まらない
千葉のクルマの切れ目にタイミングを合わせて
スマートに渡るうちに身に付いたテクのお陰でもある。
世渡りは下手だけど、道を渡るのはうまいらしい。
でも、自分がバイクで走っているときは、
このJaywalkerが結構気になる。
自転車に乗ったご老人や中年のオバチャンが
危ういタイミングで飛び出してきて
ヒヤっとすることも。
鳴らし慣れていないので、クラクションを鳴らしたことは
ないんだけど、本当なら“警告”したい気分。
立場変われば見方も変わるってやつで、
自分に甘く他人に厳しい典型なんでしょか。
轢かれないうちにやめなきゃと思いつつも、
今夜もきっとJaywalkerに変身するに違いない。
入所してからのこと。
四つ輪はマニュアルに慣れていたとはいえ、
二輪は自転車以外未経験だった。
足でブレーキを踏むことや、
あんなに重い車体を時に支えるなんてことが
なかなか身に付かなかったワタシにとって、
納車の日が、すなわち路上初体験になるなんて、
知った端からココロがくじけそうだった。
05年11月。
案の定、てんやわんやの納車珍道中を繰り広げて。
それまでは、“いてはいけないゾーン”の車道に
生身で存在する自分にやっぱり馴染めなかった。
以来、慣れて学んで体得して、今日に至っているけれど、
今となっては、横断歩道のない車道を
平気で渡ってる自分にときどき呆れる。
JAYWALK:交通規則を無視して歩くコト
HardWorkerは帰り道ともなるとJaywalkerに変身するのだ。
それはもちろん勝手知ったる新橋界隈に限ってのことで。
残業を終えて一本でも早い電車に乗りたいあまり、
酒臭い連中がウザウザダラダラ歩く中に
混ざりたくない一心で、裏道小径をニンジャのごとく
疾走してるうちに癖になってしまった。
片側一車線。
クルマの切れ目をうまいことやり過ごして渡るのは
熟練の域に達してきた。
これは自宅近くの信号機のない横断歩道で、
何人もの歩行者が待っていようと絶対停まらない
千葉のクルマの切れ目にタイミングを合わせて
スマートに渡るうちに身に付いたテクのお陰でもある。
世渡りは下手だけど、道を渡るのはうまいらしい。
でも、自分がバイクで走っているときは、
このJaywalkerが結構気になる。
自転車に乗ったご老人や中年のオバチャンが
危ういタイミングで飛び出してきて
ヒヤっとすることも。
鳴らし慣れていないので、クラクションを鳴らしたことは
ないんだけど、本当なら“警告”したい気分。
立場変われば見方も変わるってやつで、
自分に甘く他人に厳しい典型なんでしょか。
轢かれないうちにやめなきゃと思いつつも、
今夜もきっとJaywalkerに変身するに違いない。
スポンサーサイト
| どうなの? | 15:20 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑