地元お花見散歩と市政モニター 「桜の季節・お花見の季節(7502)」
先週から咲き始めた桜がまだ満開に至っていないところもあって、
今年は花冷えが幸いして長々と楽しめている。
先週のお花見ではほとんど咲いている桜を見られなかったので、
今週はシュルケンさんのお誘いで地元船橋の桜のメッカ
海老川へ朝からお散歩に。
船橋港へと注ぐ素朴な海老川の両岸に続く桜並木。

水辺の桜は情緒があって美しさもひとしお。
花付きのいい桜が多く、ボリュームがあって見栄えがする。

幹から直接花開いている桜は、どこか健気でいとおしい。

ところで。
縁あって今年一年船橋の市政モニターをお引き受けすることに。

どういう基準で依頼がくるのかわからないけれど、
属性に偏りがないことが一番なはずだから
こんなワタシも対象になったんでしょう。
暮らし始めてそろそろ8年目になるので、
なにかしらの貢献をしてもいいころかと。
時間の許す限り楽しみながらやってみるかな。
今年は花冷えが幸いして長々と楽しめている。
先週のお花見ではほとんど咲いている桜を見られなかったので、
今週はシュルケンさんのお誘いで地元船橋の桜のメッカ
海老川へ朝からお散歩に。
船橋港へと注ぐ素朴な海老川の両岸に続く桜並木。

水辺の桜は情緒があって美しさもひとしお。
花付きのいい桜が多く、ボリュームがあって見栄えがする。

幹から直接花開いている桜は、どこか健気でいとおしい。

ところで。
縁あって今年一年船橋の市政モニターをお引き受けすることに。

どういう基準で依頼がくるのかわからないけれど、
属性に偏りがないことが一番なはずだから
こんなワタシも対象になったんでしょう。
暮らし始めてそろそろ8年目になるので、
なにかしらの貢献をしてもいいころかと。
時間の許す限り楽しみながらやってみるかな。
スポンサーサイト
| 未分類 | 16:19 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑