連チャンで行くビーナスライン 「☆バイクでツーリングに行こう=3=3(4034)」
そりゃあもぉイレギュラーなビーナスラインツーから
ちょうど一週間。
朝陽がようやく東の空を照らすころ、
今朝の私はまたこんなところで夜明けを迎えていた。

先週山菜そばで済ませたランチは
激減りのお腹と相談の上コレになって。

軽い腹ごなしのはずが、薄い空気のせいで
目眩を起こしそうになりながら登った丘の上からは
某ロマンチスト曰くのヨーロッパのお城風電波塔が
晴れ渡った秋空の下、北アルプスと相まって
幻想的に佇む絶景を飽きもせず眺めた。

ちょっと道に迷ったり、帰りのルートが違ったりで
先週よりも距離が延びて今日は600キロ超え。
さすがに全身がジンジンと疲労。
ぼちぼちと日帰りツーの限界を感じる今日この頃。
首都圏に暮らすバイク乗りの悲哀だな。
ちょうど一週間。
朝陽がようやく東の空を照らすころ、
今朝の私はまたこんなところで夜明けを迎えていた。

先週山菜そばで済ませたランチは
激減りのお腹と相談の上コレになって。

軽い腹ごなしのはずが、薄い空気のせいで
目眩を起こしそうになりながら登った丘の上からは
某ロマンチスト曰くのヨーロッパのお城風電波塔が
晴れ渡った秋空の下、北アルプスと相まって
幻想的に佇む絶景を飽きもせず眺めた。

ちょっと道に迷ったり、帰りのルートが違ったりで
先週よりも距離が延びて今日は600キロ超え。
さすがに全身がジンジンと疲労。
ぼちぼちと日帰りツーの限界を感じる今日この頃。
首都圏に暮らすバイク乗りの悲哀だな。
スポンサーサイト
| ツーリング | 19:00 | comments:16 | trackbacks:0 | TOP↑