ある種の集中力 「★つ・ぶ・や・き★(1280029)」
不快にならない程度のお片づけやお掃除…、
つまりは週末に軽くできるキーピングしかしていない。
メディアによく登場するカリスマ主婦は、
布を巻き付けた割り箸を常にエプロンのポッケに入れておいて、
気付いた時にすぐに掃除しておけば大掃除は必要ないと豪語するけど、
あれができるできないは、性格に左右される。
ひとつのことに捕らわれやすいタイプの私には、
年がら年中部屋をきれいにすることを念頭においての生活は不可能なのだ。
だから、昨夜のようなことが起きる。
ふとシンクの汚れに気がついて、
クレンザーで磨き始めたのはいいんだけれど、
水切りかごの黒ずみとか、まな板の汚れ、
果ては鍋のくすみまでもが許せなくて、
とっくに零時を過ぎているのに、
ハイターやワイヤーたわしまで動員しての軽い版キッチン大掃除…。
没頭してしまった。
時々これのお風呂及びトイレバージョン、
洗面所バージョン、書棚バージョン、模様替えバージョンなどがある。
無計画に始まってしまうところは、いい気分転換になるし嫌いじゃない。
終わってきれいスッキリするのは気持ちいいし。
だけど今日はちょっと眠い。
なにもこんなに忙しいときにやりたくならなくてもいいものをと、
我ながら思いはするんだけど。

↑
エントリー中。
1週間で400番台からふた桁に急上昇中!さんきゅーですー。
| 私って | 12:40 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑