胡麻のススメ 「●食べた物の画像♪(276311)」
最近胡麻に凝ってる。
そもそもはカメラマンのミツルくんが撮影用にごっそりもらったという
大量の黒・白のすり胡麻のお裾分けの料理法に悩んだのが始まりなんだけど。
お浸しにかけたり納豆や味噌汁に混ぜて使ってるだけじゃ埒が明かず、
大量消費を思案してるときにやってみたのがドレッシング。
といってもかなり濃度のあるディップ風なんだけど。
材料は簡単。
ヨーグルトとマヨネーズとクレイジーソルトに
かなり無謀な量の白胡麻を加えてまぜるだけ。
画像手前のニラ、ブロッコリー、セロリにかけてあるのがそれ。
今日は上記の他に福岡特産の鯛味噌を少し加えてみた。
甘い目の味噌なら他のものでも十分。
野菜がいくらでもいただける濃いめなドレッシングになる。
白を黒に替えてももちろんおいしい。
本来は白は魚肉、黒はお野菜に使ったほうがいいんだけれど、
今日は黒すり胡麻がもう切れてしまってたので仕方なかった。
魚肉なら、冷しゃぶのタレや白身魚の胡麻味噌焼きなんかに合う。
しかし。
何をやってても落ち着かない。
絶対早い時間には眠れそうにない。
お酒ばっか、手持ち無沙汰に飲んでしまってる。
そもそもはカメラマンのミツルくんが撮影用にごっそりもらったという
大量の黒・白のすり胡麻のお裾分けの料理法に悩んだのが始まりなんだけど。
お浸しにかけたり納豆や味噌汁に混ぜて使ってるだけじゃ埒が明かず、
大量消費を思案してるときにやってみたのがドレッシング。
といってもかなり濃度のあるディップ風なんだけど。
材料は簡単。
ヨーグルトとマヨネーズとクレイジーソルトに
かなり無謀な量の白胡麻を加えてまぜるだけ。
画像手前のニラ、ブロッコリー、セロリにかけてあるのがそれ。
今日は上記の他に福岡特産の鯛味噌を少し加えてみた。
甘い目の味噌なら他のものでも十分。
野菜がいくらでもいただける濃いめなドレッシングになる。
白を黒に替えてももちろんおいしい。
本来は白は魚肉、黒はお野菜に使ったほうがいいんだけれど、
今日は黒すり胡麻がもう切れてしまってたので仕方なかった。
魚肉なら、冷しゃぶのタレや白身魚の胡麻味噌焼きなんかに合う。
しかし。
何をやってても落ち着かない。
絶対早い時間には眠れそうにない。
お酒ばっか、手持ち無沙汰に飲んでしまってる。
スポンサーサイト
| うちめし | 21:54 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑