いただけない 「ジーコ日本代表(13386)」
初戦から一夜明けて。
ゲーム中は街中や電車がガラガラになるほど、
日本中がアテンションしていたらしく。
お祭り好きなのね、日本人も。
追加点が取れないまま、結局は逆転を許してしまうのは、
今まで何度も目にしてきた日本の一番悪い負けパターン。
スキルが向上してもなおこういう負け方をするのは、
メンタル面の弱さが一番の原因では?という気も。
マルタ戦で受けた気持ちの凹みを、どこか払拭できないまま
本番を迎えてしまったように思えるんだけど。
逆転負けをダメージとして残さないよう、気持ちをリフレッシュして欲しい。
さて、昨日のゲームの内容はさておいて、
瞬間最高視聴率61.2%を叩き出した昨日の中継だけど、
あの中継ブースのお通夜のような雰囲気は
ぜひともクロアチア戦では払拭してもらいたいな。
そもそもゲストがおとなしい岡ちゃんと山本さん。
アナウンサーも的を外した質問を投げかけるばかりで、
およそ白熱したサッカー中継とは思えないノリ。
カビラを入れろとまではいわないけれど、
もう少し気の利いたキャスティングができないものかしら。
もっといえば、視聴者からの応援メッセージと称して、
カウンターの壁面にあしらわれていたアレもどうなんだろ。
しかもたった5つ程度が入れ替わりでディスプレイされてるだけで。
モチベーションのレベルに耐え難い違和感を感じる演出だったと、
言わざるを得ない。
もちろん、勝ちゲームだったとしても、だよ。
ゲーム中は街中や電車がガラガラになるほど、
日本中がアテンションしていたらしく。
お祭り好きなのね、日本人も。
追加点が取れないまま、結局は逆転を許してしまうのは、
今まで何度も目にしてきた日本の一番悪い負けパターン。
スキルが向上してもなおこういう負け方をするのは、
メンタル面の弱さが一番の原因では?という気も。
マルタ戦で受けた気持ちの凹みを、どこか払拭できないまま
本番を迎えてしまったように思えるんだけど。
逆転負けをダメージとして残さないよう、気持ちをリフレッシュして欲しい。
さて、昨日のゲームの内容はさておいて、
瞬間最高視聴率61.2%を叩き出した昨日の中継だけど、
あの中継ブースのお通夜のような雰囲気は
ぜひともクロアチア戦では払拭してもらいたいな。
そもそもゲストがおとなしい岡ちゃんと山本さん。
アナウンサーも的を外した質問を投げかけるばかりで、
およそ白熱したサッカー中継とは思えないノリ。
カビラを入れろとまではいわないけれど、
もう少し気の利いたキャスティングができないものかしら。
もっといえば、視聴者からの応援メッセージと称して、
カウンターの壁面にあしらわれていたアレもどうなんだろ。
しかもたった5つ程度が入れ替わりでディスプレイされてるだけで。
モチベーションのレベルに耐え難い違和感を感じる演出だったと、
言わざるを得ない。
もちろん、勝ちゲームだったとしても、だよ。
スポンサーサイト
| どうなの? | 13:49 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑