西湖カヌキャン2日目 「キャンプを楽しむ方法(14173)」
昨日疲れて作れなかったハッシュドポテトを作って、
のんびりと朝ごはん。
混むからのんびり帰るという連中を後目に、
11時過ぎ現地出発。
帰りは中央道をひた走り、談合坂でおみやげと
なぜかロト6を買ったりして帰って来た。
行きと同様、まったく渋滞にもあわずに無事帰宅。
いいお天気だったけど、掃除洗濯と道具のメンテを終えたら
すっかり疲れてさすがにマチルダをかまってやる気力なし。
カヌーのせいで腕は早くも筋肉痛。
なおニン、ちょっとスタミナ切れか。
でも今回も現地では曇りのち晴れに恵まれて。
ただもやってて富士山がまったく見えなかったのが唯一残念。
そういえば、行きの足柄SAで他のメンツを待ってる間に、
すてきなバイクが近くに停まった。
ライダーはバリバリの革つなぎ。
主がいなくなったのを見計らって近くにいってみた。
あら?
…?
マフラーがない。
他にもふたり、ギャラリーがやってきて、しげしげみてる。
HONDAのロゴと、カウルに書かれたCBRの文字…。
ネット検索したら
CBR1000RRと判明。
まさにこの写真のホンモノがスっと佇んでた。
真っ赤なカウルが美しい。
どんな人が乗ってたのかチェックしたかったのに(爆!)、
うっかりトイレに行った隙にいなくなってた。
のんびりと朝ごはん。
混むからのんびり帰るという連中を後目に、
11時過ぎ現地出発。
帰りは中央道をひた走り、談合坂でおみやげと
なぜかロト6を買ったりして帰って来た。
行きと同様、まったく渋滞にもあわずに無事帰宅。
いいお天気だったけど、掃除洗濯と道具のメンテを終えたら
すっかり疲れてさすがにマチルダをかまってやる気力なし。
カヌーのせいで腕は早くも筋肉痛。
なおニン、ちょっとスタミナ切れか。
でも今回も現地では曇りのち晴れに恵まれて。
ただもやってて富士山がまったく見えなかったのが唯一残念。
そういえば、行きの足柄SAで他のメンツを待ってる間に、
すてきなバイクが近くに停まった。
ライダーはバリバリの革つなぎ。
主がいなくなったのを見計らって近くにいってみた。
あら?
…?
マフラーがない。
他にもふたり、ギャラリーがやってきて、しげしげみてる。
HONDAのロゴと、カウルに書かれたCBRの文字…。
ネット検索したら
CBR1000RRと判明。
まさにこの写真のホンモノがスっと佇んでた。
真っ赤なカウルが美しい。
どんな人が乗ってたのかチェックしたかったのに(爆!)、
うっかりトイレに行った隙にいなくなってた。
スポンサーサイト
| アウトドア | 17:10 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑